2025年4月1日
株式会社極楽湯ホールディングス
代表取締役会長兼社長 グループCEO
新川 隆丈
代表取締役会長兼社長 グループCEO
新川 隆丈
まず初めに、昨年度も多くのお客様に極楽湯グループの各店をご利用いただきましたことを心より御礼申し上げます。
コロナ禍がおわり、これまで培ってきたノウハウやデータを最大限に活用し、12月に直営店として「RAKU SPA BAY 横浜」と「RAKU SPA Station 府中」、2025年3月には「極楽湯 ロイヤル川口」をオープンしました。
今年度は、引き続き新規出店をすすめるとともに、新業態の開発にも注力していき、グループとしての総合力を更に強化していくべく取り組んでまいります。
昨年当社グループの中核企業である株式会社極楽湯と株式会社GK Marketingの社長に就任した両名の下、グループ社員一同心を合わせ努力を重ねて参りますので、より一層のご支援を賜りますようお願い申し上げます。
株式会社極楽湯
代表取締役社長
佐藤 剛史
極楽湯は1996年12月にFC古川店の開業で産声をあげました。
遅れること2年、念願の直営1号店となる奈良店を開業し今年で27年となります。
極楽湯は今後、「日本で圧倒的№1を目指し、地域に根ざした100年愛される店舗を確立する」ことをスローガンとして掲げ、実現に向けて取り組んでまいります。
その前提として、従業員ひとり一人がミッションである「お客様の最高の思い出作りに貢献する」ことを考えて行動に移してまいります。
2025年度におきましては前期に続き出店を加速させるとともに、お客様から支持される極楽湯であり続けるため、人材の安定を図るとともに育成にも力を入れ「人」への投資を積極的に進めてまいります。
まずは12月に開業が決まっております武蔵小金井の新店の成功に向け全力で取り組んでまいります。
遅れること2年、念願の直営1号店となる奈良店を開業し今年で27年となります。
極楽湯は今後、「日本で圧倒的№1を目指し、地域に根ざした100年愛される店舗を確立する」ことをスローガンとして掲げ、実現に向けて取り組んでまいります。
その前提として、従業員ひとり一人がミッションである「お客様の最高の思い出作りに貢献する」ことを考えて行動に移してまいります。
2025年度におきましては前期に続き出店を加速させるとともに、お客様から支持される極楽湯であり続けるため、人材の安定を図るとともに育成にも力を入れ「人」への投資を積極的に進めてまいります。
まずは12月に開業が決まっております武蔵小金井の新店の成功に向け全力で取り組んでまいります。
皆さま方におかれましては引き続きご支援賜りたく、何卒よろしくお願い申し上げます。
株式会社GK Marketing
代表取締役社長
山本 真司
代表取締役社長
山本 真司
当社はIPコラボイベントを中心に、新しいエンターテインメント体験を提供する広告代理店です。2018年より極楽湯で始まったIPコラボイベントは、多くの方々のご支持をいただき、温浴施設に新たな価値を創出しました。その成功を基盤として、2023年8月、極楽湯ホールディングスのグループ会社として設立されました。
当社の強みは、極楽湯での実績を活かしたライセンサー様とのネットワークです。IPコラボの企画から運営までワンストップで提供し、関係者すべてが喜べるWin-Winの関係づくりを目指しています。
2025年度はイベント数の増加や人材の強化を図り、さらにワクワク感いっぱいの事業展開を行います。設立3年目の若い会社ですが、挑戦を続け、多くの皆様に喜ばれるサービスを提供してまいります。
引き続きご支援のほど、よろしくお願い申し上げます。